産後の痩身効果をアップするポイント!Vo.2
市内の桜の花も随分散ってしましましたね
昨日も、1才半のお子様から上は小学2年生のお子様
3人の子育てをしながら、お仕事もされ
日々忙しい毎日を過ごされてる奥様が
当日のご予約で、なんとか施術の時間を
割いてご来店くださいました
本当にご苦労様です。。。
ちなみに、奥様がご来店されてる
時間は、ご主人が3人のお子様を
子守されてるそうです・・・感謝!
ですね。。。
今日は産後の骨盤矯正と効果的な
ダイエット法第二弾!
で~す
母乳を沢山あげて、ダイエット効果を高める
出産後、母乳育児をしているママさんは
ダイエットの効果が倍増なんです
なぜなら、母乳は赤ちゃんを
育てるために必要な、脂肪分や、糖分など
たくさんの栄養が含まれている
自分自身の血液なのです
ですから、赤ちゃんが母乳を飲めば
飲むほど、自分の体の中の
エネルギーが使われ
座っておっぱいを上げているだけで
痩せていくというダイエットマジックが
気をつけたい食品が
甘いもの!
スナック菓子!
油分たっぷりのお肉!
などは母乳を苦くするといわれています
苦いおっぱいなんて自分が
赤ちゃんだったら飲みたくないですよね!
おいしい母乳を作るためには
野菜
やお魚
を中心とした
和食が良いとされています
豆腐や、納豆などの大豆製品も
母乳をおいしく甘くするんです
美味しい母乳作りが、かわいい
お子様が母乳をたくさん飲んでく
それが、ダイエット効果に
連結するんですよ
ぜひ心がけてください