サロンの営業日

ブログ

blog

秋は読書「ひび割れ壺の物語」

秋は読書「ひび割れ壺の物語」

秋といったらママは食欲の秋!

そして読書の秋かな・・・・

最近読んだ物語を皆さんにご紹介しますね。

実はコーチンングの本を読んでいたら

「ひび割れ壺」のお話があって読んだら感動しました

皆さんも1回は聞いたことがあるお話だと思います。

インドの水くみ人足は2つの壺をもっていました。

天秤棒の端に壺をさげ彼は水を運びます。

その壺の1つには、ひびが入っています。

もう1つの完璧な壺は、ご主人様の家まで1滴の水をこぼさないのに、ひび割れ壺は

人足が水を一杯入れても、ご主人様の家に着くころには半分になっているのです。

完璧な壺は、いつも自分を誇りに思っていました。

なぜなら、彼がつくられたその本来の目的をいつも達成することができたから。

ひび割れ壺はいつも自分を恥ていました。

なぜなら彼がつくられたその本来の目的を、彼は半分しか達成することができなかったから。

2年が過ぎ、すっかり惨めになっていたひび割れ壺は、ある日、川のほとりで水汲み人足に話しかけました。

「私は自分がはずかしい。そしてあなたにすまないと思っている。」

「なぜそんなふうに思うの?」水汲み人足はたずねました。

「何を恥じているの?」

「この2年間、私はこのひびのせいで、あなたのご主人様の家まで水を半分しか運べなかった。
水が漏れてしまうから、あなたがどんなに努力しても、その努力が報われることがない。私は、それがつらいんだ。」

壺はいいました。水汲み人足は、ひび割れ壺を気の毒に思い、そして言いました。

「これからご主人様の家に帰る途中、道端に咲いている、きれいな花をみてごらん。」

天秤棒にぶらさげられて丘を登っていくとき、ひび割れ壺はお日様に照らされて美しく
咲き誇る道端の花に気づきました。

花は本当に美しく、壺はちょっと元気になった気がしましたが、ご主人様の家に着く頃には、
又、水を半分漏らしてしまった自分を恥て、水汲み人足に謝りました。すると彼は言ったのです。

「道端の花に気づいたかい。花が君の側にしか咲いていないのに気付いたかい。

僕は君からこぼれ落ちる水に気づいて、君が通る側に花の種をまいたんだ。

そして君は毎日、僕達が小川から帰る途中水をまいてくれた。

この2年間、僕はご主人様の食卓に花を欠かしたことは無い。
君があるがままの君じゃなかったら、ご主人様はこの美しさで、家を飾ることはできなかったんだよ」

私にもひびが沢山あります

家族にも、、でもそのひびを責めるのではなくて受け入れてあげること

自分を信じ誉めてあげること、相手を信じ良い所を1つ1つ見つけ認める事、
昨日より今日を大切にすること

朝目覚めてこのことを意識して1日の出発にしています

毎日 皆が元気でいてくれてありがとう・・・
と言う気持ちでいます